メディア論

伊藤守(2003)

伊藤守「幽霊を見る遊戯の空間――ベンヤミンのメディア論以降のメディア状況」『木野評論』2003、3

佐藤俊樹『ノイマンの夢・近代の欲望』講談社選書メチエ、1996

ノイマンの夢・近代の欲望―情報化社会を解体する (講談社選書メチエ)作者: 佐藤俊樹出版社/メーカー: 講談社発売日: 1996/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 52回この商品を含むブログ (42件) を見る 技術決定論への批判。技術だけで何かが進むわけでは…

難波功士『「広告」への社会学』世界思想社、2000

「広告」への社会学 (SEKAISHISO SEMINAR)作者: 難波功士出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2000/04メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (11件) を見る ゴッフマンからメディア論へ送り手-受け手の相互行為によって広告(の表現、形式)は変…

北田暁大『広告の誕生』岩波書店、2000

広告の誕生―近代メディア文化の歴史社会学 (現代社会学選書)作者: 北田暁大出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2000/03/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (27件) を見る ベンヤミンからメディア論へ送り手-受け手の「-」を探って…

西垣通『IT革命』岩波新書

IT革命―ネット社会のゆくえ (岩波新書)作者: 西垣通出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2001/05/18メディア: 新書購入: 3人 クリック: 40回この商品を含むブログ (9件) を見る

荻上チキ『ウェブ炎上』ちくま新書、2007

ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性 (ちくま新書)作者: 荻上チキ出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/10/01メディア: 新書購入: 18人 クリック: 298回この商品を含むブログ (169件) を見る お勉強。インターネット社会論。 ■炎上 ウェブ上の特定の対象…

吉見俊哉『メディア時代の文化社会学』新曜社、1994

メディア時代の文化社会学作者: 吉見俊哉出版社/メーカー: 新曜社発売日: 1994/12/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る 学説史などなど。 □M・マクルーハン(1960) Y・メルロウィッツ(1985) W・J・オング(1982) 【メ…

富田英典・南田勝也・辻泉編『デジタルメディア・トレーニング』有斐閣選書、2007

デジタルメディア・トレーニング―情報化時代の社会学的思考法 (有斐閣選書)作者: 富田英典,南田勝也,辻泉出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2007/05/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 29回この商品を含むブログ (18件) を見る敵/味方という視点から現在…

吉見俊哉『親米と反米』岩波書店、2007

親米と反米―戦後日本の政治的無意識 (岩波新書)作者: 吉見俊哉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/04/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (53件) を見る 歴史のバックグランドには「アメリカ」があるみたいだ。

吉田純『インターネット空間の社会学』世界思想社、2000

インターネット空間の社会学―情報ネットワーク社会と公共圏 (SEKAISHISO SEMINAR)作者: 吉田純出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2000/07/01メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 87回この商品を含むブログ (15件) を見る 息抜きがてらに読む。インターネ…

日高六郎 編『1960年5月19日』岩波新書、1994

1960年5月19日 (岩波新書 青版 395)作者: 日高六郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1960/10/01メディア: 新書 クリック: 7回この商品を含むブログ (2件) を見る デモに関して言えば、整然たるデモなどの市民派よりの記述。声なき声の会などなど。 ■戦後の…

原武史『皇居前広場』光文社新書、2003

皇居前広場 (光文社新書)作者: 原武史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2003/04/18メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (14件) を見る 敗戦直後における、左翼勢力(共産党、日本社会党、労働組合)が行った、整然としたデモではない、暴動的??…

永嶺重敏『東大生はどんな本を読んできたか』平凡社新書、2007

東大生はどんな本を読んできたか―本郷・駒場の読書生活130年 (平凡社新書)作者: 永嶺重敏出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/10/01メディア: 新書購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (17件) を見る

佐藤卓己 編『戦後世論のメディア社会学』柏書房(2003)

戦後世論のメディア社会学 (KASHIWA学術ライブラリー)作者: 佐藤卓己出版社/メーカー: 柏書房発売日: 2003/07/01メディア: ハードカバー クリック: 5回この商品を含むブログ (14件) を見る 読み読み。論文集。 戦後における世論を輿論(public opinion)と世…

色々きいたのだ。

1960年代 60年安保闘争←新聞社の共同社説による批判 1970年代 70年安保闘争←新聞社の共同社説による批判 【大学生】・朝日ジャーナルと少年マンガ ・フォークソング 70年代末:写真週刊誌の登場 〜3F(「フライデー」「フォーカス」「フラッシュ」)の盛り 上がり 1…

ジョージ・L・モッセ(1975=1994)『大衆の国民化』柏書房

大衆の国民化―ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化 (パルマケイア叢書)作者: ゲオルゲ・L.モッセ,George L. Mosse,佐藤卓己,佐藤八寿子出版社/メーカー: 柏書房発売日: 1994/02/01メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (13件) を見る 読み…

佐藤卓巳『「キング」の時代』岩波書店

『キング』の時代―国民大衆雑誌の公共性作者: 佐藤卓己出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2002/09/25メディア: ハードカバー クリック: 17回この商品を含むブログ (33件) を見る 読みますた・・・。雑誌的なるものがラジオ的性格とトーキー的性格を包摂し、…

佐藤卓己「大衆宣伝の神話」弘文堂

大衆宣伝の神話―マルクスからヒトラーへのメディア史作者: 佐藤卓己出版社/メーカー: 弘文堂発売日: 1992/12メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (13件) を見る 読みますた・・・。

奥武則『論壇の戦後史』平凡社新書

論壇の戦後史―1945‐1970 (平凡社新書)作者: 奥武則出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2007/05/01メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (20件) を見る <えらい>人の言葉に影響力があった時代から喪失した時代への雑誌物語。 ●雑誌の変遷【目次等…

佐藤卓巳(1998)『現代メディア史』岩波書店

現代メディア史 (岩波テキストブックス)作者: 佐藤卓己出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/09/28メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 37回この商品を含むブログ (38件) を見る メディアの歴史の教科書です。 ■テレビ-全体的社会体験のメディア できる限…

佐藤卓己『八月十五日の神話』ちくま新書

八月十五日の神話 終戦記念日のメディア学 ちくま新書 (544)作者: 佐藤卓己出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/07/06メディア: 新書購入: 6人 クリック: 442回この商品を含むブログ (131件) を見る 【目次】 序章 メディアが創った「終戦」の記憶(「八一…