研究?

ユートピア

イギリスの社会事業家ってなんでユートピアニズム関連で参照されることがおおいんだろか。

次回発表

30分程度。論文の背景や概要を説明。危険!!

色々きいたのだ。

1960年代 60年安保闘争←新聞社の共同社説による批判 1970年代 70年安保闘争←新聞社の共同社説による批判 【大学生】・朝日ジャーナルと少年マンガ ・フォークソング 70年代末:写真週刊誌の登場 〜3F(「フライデー」「フォーカス」「フラッシュ」)の盛り 上がり 1…

何を見るか?

メディアの何を見ていくのか? 雑誌の中で、誰が(立場)、何を(主張)行っているのか。 そして、その読者がどのような行動・主張(雑誌の影響力:○○運動etc)をするのか。 読者の受け取り方は人それぞれ。

せきゅりてぃ〜

ニュースでやっていたが、監視カメラのバージョンアップ版で、人間の異常行動を 感知すると反応するシステムが開発されているらしい。てか、結構できてる感じだ った。 異常行動てのがどのようなものになるのだろうか。 こえーす。

このドイツ語どいつのだ

Das AlphabetA:アー O:オー ‥ B:ベー P:パー A :エー C:ツェー Q:クー ‥ D:デー R:エル O :エー E:エー S:エス ‥ F:エフ T:テー U :ユー G:ゲー U:ウー H:ハー V:ファオ β :エスツェット I:イー W:ヴェー J:ヨット X:イクス K:カー…

差異

考えたのは、突如として明らかな差異のある状況・ものがあらわれると自分はパニックになるということ。ここでいう差異とはかなり広い対象を指す。コミュニケーションが大切なのはわかるが、それらの論者はコミュニケーションの差異に対してどのように対応す…

ゼロの現地点

全く何もする気にならない。ときどきこーいうのもある。小説でも気晴らしに読もうか。ふと、近くにある書籍をパラ見していてぼーと思ったのが共同体と公共性は区別して考える必要があるんじゃないかてこと。その際にはまず、共同体と公共性を定義する必要が…

コミュニティーと自由の関係どのようなルール内で正当化されてきたのか。近代以降、その近代化の中でどのように決まってきたのか。近代化の流れの中でそのルールの決定は民衆にとって自明のものであったのか。歴史的アプローチ、存在論的アプローチ。

さてさて

11月にナンチャラで強制発表があるのでそれまでに「近代(化)」の整理を行いたいですね。「近代(化)」てのは著者や見方によっても色々あるみたいなのでそこらへんを整理整理ですね。何か一貫性を見出していきたいところ。「自由」のほうも同時進行です。…

制度について

制度(institution)とは、その社会で正当と承認されている目標価値獲得の行動定型をさす。その成立過程とは「慣習」 ↓ 「習俗」 ↓ 「モーレス」 ↓ 「エートス」→「制度」 ↑(反発・不振) 「近道衝動」という構造でできている。 「慣習」 :同一の目的に同…

『時間』ていうてもあったか。 トピックとしてありだね。