2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

コケコッコー

チキンぷりを発揮した3日間だった。胃がー。 友人に言われた『バガボンド』でも読むか・・・。

コミュニケーション

が全くとれなかった。 話が詰まるし、視点も伏し目がちだった。 なんで、あんなことになってまったのだろか。 今回のミッションは完全に失敗だす。 面会が終わった後、あまりのダメダメぶりに気分が悪くなった。 【教訓】 話す順番はあらかじめきちんと決め…

■谷口功一(2001)「「公共性」概念の哲学的基礎・序説」『国家学会雑誌』第104巻、第5・6号→カント哲学をもとに公共性の条件を見ていく。 ・4つのテーゼ:・共同性への非還元性 ・離脱アクセス可能性 ・公開性 ・普遍性主義的正当化可能性

単語:1000-1100速読:45-50

■乙部延剛(2003)「ウィリアム・コノリーの思想形成−言説・政治・責任−」 『政治思想研究』第三号コノリーの政治学史。共通善、集団的アイデンティティから差異、アゴーンの理念へ テーラーとの論争など。 ■齋藤純一(2003)「依存する他者へのケアをめぐっ…

速読:40-50

■森川輝一(2000)「隣人の起原(1)-ハンナ・アレントのアウグスティヌス解釈-」『法学論叢』 Vol148、2号 → 「隣人愛」の問題、即ち此の世界における他者の実在の意味を廻る問いなのであるが、・・・単独者としての自己の実在への問いが臨界に達する地点で…

単語:900-1000速読:35-40

単語:800-900速読:30-35

単語:800-900速読:30-35

単語:700-800速読:25-30

単語:600-700速読:20-25

単語:500-600速読:16-20

単語:400-500 速読:11-15

■千葉真(1997)「核兵器の出現と人間の自由―アーレント政治哲学の一局面」 『現代思想』vol25 →「全体主義」と「核兵器主義」、人間存在の「自由」を定位する「誕生」。 ■川原彰(2004)「大西洋文明における革命的伝統とその失われた宝―アーレントの≪革命≫…

とりあへずは

受理されたらしい。 良かった。

単語:300-400速読:6-10

さらう

■中野昌宏(2000)「ハンナ・アレント公共空間論の検討」(上) 『大分大学経済論集』、第52巻第1号、pp. 73-96 →公共空間とは何ぞやという話。 「合意」に対する複数性の優位。「活動」を支える言論と記憶。 そして「空間」論へ ■中野昌宏(2000)「ハンナ…

単語:200-300 速読:1-5

さらう

■篠原雅武(2004)「アーレントのアクチュアリティー―全体主義論およびマルクス論に即して」 『社会思想史研究』NO.28 →マルクスとアレントの同質性と差異性。伝統論へのアプローチ。 ■伊藤洋典(1989)「H・アレントにおける共同性の探求―「仕事」・「労働…

サカモリ

久しぶりに酒を飲んだ。酒が弱いって安上がりでいいな。すぐ気持ちよくなれる。

テレビジョン

モノノ怪ておもしれー。

毛がー!!

写真を撮らねばならなかったので髭をそった。すっかりベビーフェイスだぜ。

ポップコーンの恐怖

どうやら、映画館でポップコーンを食べていると離婚の危険があるらしい。理由は食べるのが止まらなくなるかららしい。恐るべしポップコーン……

「普通」っていうな!!@夏

電話で某所に問い合わせる。 A「この書類って・・・。」 B「いや〜、そういうのは普通、あーなってこーなって・・・」 A「あ、はっはい。」 そりゃ〜あなた方はいつのも通常作業だから「普通」だろうけど、わたしゃ、初体験なんで 「普通」じゃないのである…